大正5年 | 松本組創業 代表松本治一郎/営業種目 土木一式工事 |
---|---|
昭和12年 | 営業種目に建築一式工事を追加 |
昭和22年 | 営業種目に舗装工事を追加 |
昭和28年 | 久留米営業所を新しく開設 |
昭和41年 | 株式会社松本組設立(組織変更)/代表取締役松本英一/資本金1,000万円 |
昭和43年 | 資本金を2,000万円に増資 |
昭和44年 | 資本金を3,000万円に増資 |
昭和45年 | 資本金を4,000万円に増資 |
昭和48年 | 福岡県知事許可(特‐48)第31144号/営業種目に水道施設工事を追加 |
昭和51年 | 営業種目に造園工事を追加 |
昭和52年 | 資本金を5,000万円に増資 |
昭和53年 | 建設大臣許可(特‐52)第7892号 |
昭和54年 | 東京営業所を新しく開設 |
昭和55年 | 資本金を1億円に増資 |
昭和59年 | 資本金を3億円に増資 |
昭和61年 | 営業種目にとび・土工・コンクリート工事、鋼構造物工事、しゅんせつ工事を追加 |
平成6年 | 代表取締役に松本優三社長就任 |
平成10年 | 東京営業所を東京支店に変更 |
平成12年 | ISO9001認証取得 |
平成13年 | 国土交通大臣許可(特-12)第7892号 |
平成20年 | 宅地建物取引業者免許 福岡県知事(1)第16087号 |
平成24年 | ほ装部門を分社化、資本金を1億円に減資 営業種目に塗装工事、防水工事を追加 |
平成25年 | 営業種目にほ装工事を追加 |
平成29年 | ISO14001認証取得 |